ゆうわブログ -
更新日:2023/02/01 8:00 カテゴリー:
こんにちは(^^)/ 早くも2023年の幕開けから1ヶ月が経ち、2月に突入ですね
1月28日(SAT)~30日(MON)まで縁結びの神様である伊豫豆比命神社の椿祭りですが、
みなさま足を運ばれたのでしょうか
規制が緩和になり、さぞかしにぎやかだったのではないでしょうか

さて…2月もイベント盛りだくさんです(^O^)/
♡2/3(FRI)節分👹(2023年の恵方は「南南東のやや南」だそうですょ
)
♡2/11(SAT)建国記念の日
♡2/14(TUE)バレンタインデー🎁
♡2/22(WED)猫の日
ニャン
♡2/23(THU)天皇誕生日
まだしばらくは“コロナに警戒しつつ”になりますが、楽しみを増やしていきたいですね

これは初詣に行った帰りの出来事です
車のサイドミラーをふと見ると…可愛い鳥
が止まり、何かを訴えるようにこちらをジーっと見つめていました
何かいい予感がして、ほのぼのした一日になりました

更新日:2023/01/01 8:00 カテゴリー:

新年 あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します
新年一発目の担当は療養病棟です。
毎日寒いですね~


そんな中私たちスタッフは寒さに負けず、うさぎの様にピョンピョン跳ねて元気に頑張ってます
病棟では昨年もコロナ渦で面会が中止になり
、皆さんが寂しい思いをされていたように感じたの
で、今回少しでもお正月気分を味わっていただきたく、談話室に飾り付けをしました
病気に負けず・コロナにも負けず、今年も笑顔を忘れず元気いっぱいでいきましょう

更新日:2022/07/15 10:10 カテゴリー:
こんにちは~外来ブログ担当の三木です!よろしくお願いします☘
もう7月…一年の半分が過ぎてしまいましたね…もうすぐ夏本番!
日本には四季があり、四季折々の楽しみがあります♪
夏といえば…海、夜市、花火…今年は三津浜花火大会も予定通り開催されます!

久々に楽しみですね…夜空に咲く色とりどりの花、華、流れ星…☆彡
※暑い夏のマスク対策に…
100均でこんなの見つけました!
実際に装着してみると…顔に密着しなくて涼しいです。
プリーツマスク用やフィットマスク用他、3種類ありました👍
その他、アロマスプレーや3Dマスクで工夫してコロナ対策頑張りましょう!

更新日:2022/06/15 17:14 カテゴリー:

こんにちは
リハビリテーション科です
もうすぐ梅雨
が終わり、夏
が始まりますね。
今年は梅雨入りが遅く、まだ雨
が続きますが、頑張って体を動かしましょう
通所リハビリでは梅雨の飾りつけを行い利用者さんも気分を上げて運動
を頑張っています

これから暑い日が続きますが体調には気を付けて、元気に過ごしましょう
更新日:2022/06/08 14:42 カテゴリー:
こんにちは!6月と言えば梅雨ですね
湿度が高く、じめじめして蒸し暑く、雨で足元も悪くイヤだなぁと思いますが、
6月の花「あじさい」は、雨の日のほうが元気で色鮮やかに見えます
当院の中庭のあじさいはどうかな?と見てみると少しずつ開花していました
こんな時期だからこそ、楽しみをみつけてみることおススメします~
私は色鮮やかな花がたくさん咲くことを心待ちにし、咲けば受付に飾りたいと思っています

3/30のあじさい

6/8のあじさい
更新日:2022/05/01 8:57 カテゴリー:
こんにちは。5月の当番は透析室です。
すっかり暖かくなり、春らしい季節になりましたね。
患者様は少しずつですが薄着になっているので、透析前の体重測定の際には注意して衣類の確認をさせて頂いております。
透析患者の皆様はご協力をお願いします。
5月の壁面飾りは端午の節句で『こいのぼり』です。

季節のお花は患者様のリクエストで作っています。
入院患者様はコロナ予防の為、外出や面会に制限があるので、透析前・後の待ち時間の気晴らしにしていただきたいです。

マスコットのくま君は鎧兜姿で厄除け武者さんです。
勇ましいのか?可愛いのか?

今後は連休などで外出の機会も増えてきますが、マスク・手洗い・ソーシャルディスタンスを引き続きお願いします。
更新日:2022/03/17 10:33 カテゴリー:

一般病棟談話室
こんにちは
。一般病棟スタッフです。
春寒次第にゆるみ、梅の花が咲きだし病院にも雛人形が飾られようやく「寒さ暑さも彼岸まで」と言うように、桜の花が待ち遠しい毎日ですね
日々暖かくなりますが、まだまだコロナは収束しておりません
戦争と言う嫌なニュースも聞きますが・・・
春とともに皆様が健康で幸せが訪れますようにお祈りいたします

1階待合所に飾っているお雛様です。
更新日:2022/02/10 17:16 カテゴリー:
こんにちは。3階の療養病棟です
寒い日が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか
病棟では、コロナの影響でボランティアさんによる催し物やレクリエーションが中止になっています
寂しく過ごしておりますが、少しでも元気になってもらおうと毎日15時に食堂で体操を行っています
。
また、少しでも季節を感じてもらえるように、食堂に掲示物の制作にも取り組みました


寒い日はまだ続きますが、皆さん体調に気をつけてコロナに負けず頑張りましょう
更新日:2021/12/24 17:11 カテゴリー:
こんにちは
通所リハビリテーションゆうわです
ゆうわでは、今年初めてクリスマスの飾り付けをしました

利用者の皆さん、ご家庭ではあまり飾り付けをしていらっしゃらないとの事で、大変喜んでくださいました
今後も季節を感じられる飾り付けで、皆さんの運動の息抜きができればと思っております
オミクロン株の感染拡大が心配されますが、ゆうわでもしっかり感染予防対策を取りながら、利用者の皆さんの運動をサポートして参ります
更新日:2021/11/02 16:52 カテゴリー:

こんにちは
暑かった夏が過ぎ、受付で「寒くなりましたね」と声を掛けることが多くなりました
ちなみに、、、受付で検温を実施していますが平均して皆さん体温が低くなっています
ニュースの3か月天気予測
では、今年は例年より気温が低いと発表されていました
日中と朝晩の寒暖差が激しいと風邪の症状を訴える患者さんも増えてきますので、コロナ感染症に加え、インフルエンザにも注意しましょう
まだまだ油断できませんが基本的な感染対策をしっかり励行し体調管理に気をつけて、コロナ収束の日まで一緒に頑張りましょう