令和元年7月の講話
更新日:2019/07/10 8:25 カテゴリー: 朝礼
院長のタイトルは「今後の展望」でした。
俊野常務の講和「言葉遣い」から
皆さん、おはようございます。
週末は透析学会に参加してきました。院長からお話がありましたように、当院からも2題エルゴメーターによる運動療法の効果について発表がりましたが、とても関心が高かったようです。透析関連の医療機器も展示されており、高機能ながら使いやすい医療機器も出品されていました。当院としても今後導入を検討していこうと考えているところです。
話は変わりますが、マナーアップ自己評価を拝見していると5月の接遇研修で言葉遣いについて確認できたことがよかったという感想が多数あがっていました。
実はつい先日、朝起きてみるとアイロンがけしたYシャツがないことに気づきました。朝食の準備で忙しそうな家内に負担を掛けたらいけないと思い自分でアイロン掛けをしようと思いましたがアイロンが見当たらなかったので、家内に「アイロンした(下)?」と問いかけました。家内の返事は「してないよ」でした。「んっ、だからアイロン下?」と再び聞くと「してないよ!」とイラっとした声が返ってきました。ちなみに1階での会話なら問題なかったのでしょうが2階での会話です。「だからアイロンかけるから下にあるの?」というと「イイヨ、今から掛けるから」とこんな一日の始まりでした。私が最初から「アイロンは下?」と助詞を入れて話していたらこんなかけ違いは起きることがなく、お互いに不愉快な思いはせずに済んだのではないかと思います。
何気なく発した言葉が誤解を生んだり、相手を傷つけたりすることがあります。改めて言葉の大切さを認識しました。
皆さんも研修を生かして、気を付けて言葉を遣いましょう。